

梅の花が満開に!
庭の梅の木の花が満開になりました。 先週の5月の陽気に、びっくりして咲きそろったようです。 間に合わなくてまだつぼみの花もあり、散り始めた花もあり・・・


忘年会
ギックリ腰110番 2015年の忘年会!


90周年詩吟大会
詩吟神風流・創始“90周年記念”詩吟大会が、11月2日、3日の二日間、日比谷公会堂において開催されました。 日比谷公会堂での開催は、今回が最後となります。 写真は、進行係を担当した 『会旗入場行進』 全国より、80会の大旗の参加を得て、 総元・岩淵神風先生の大合吟で、会場は...


ハバネロ秋の収穫
今年は夏の間にたくさん収穫してしまったので、秋に実っているのはちょっと少ないです。

リサイタル
8月28日は、新宮由理さんのリサイタルに行きました。 元々パワーのある声が、最近はさらに磨きがかかり、いや~いい声だったなぁ~。 素晴らしいリサイタルでした。


お盆
12日~16日までお盆のお休みをいただいています。 13日は、群馬へ墓参りに行きました。 きれいな蓮の花は、菩提寺の庭先にありました。


収穫!
今日はこの中からいよいよ収穫、17個! ちょっと大きすぎるような気が・・・ 唐辛子類は、甘やかすと辛くなくなってしまうそうです。 水や肥料を少なめに、ストレスをかけると辛くなるとか。 シシトウで、たまに辛いのがあるのは、ストレスにさらされたヤツらしいです。...


ハバネロ
辛いモノ好きの我が家では、ハバネロを栽培している。 今年のハバネロは、大型です。卵大の実が一株に50個以上ついて、成長中! #野菜

今年もツバメが戻ってきた。
ゴールデンウィーク中は卵を温めてじっとしていたが、雛が孵り、今は親鳥が一生懸命交代で餌を運んでいる。 ・・・おーい、元気に育ってくれよー。 (この写真は、去年の7月。5羽の雛が全員、巣立っていった) #動物


うちの野菜たち
初めて実をつけたオクラ! 2階ベランダのグリーンカーテンは、3分の2をきゅうりの大きな葉が占めている。 毎朝、毎夕、忙しい時間の水やりはたいへん! でも、ちゃんと育つんだよなぁ~ #野菜